事件ってほどでもないですが。
FF11やFF14を利用するうえでアカハックなどのリスクを低減するためにセキュリティトークンを導入している方は多いと思います。
このトークンには2種類あり、私はずっとキーホルダータイプの「セキュリティトークン」と使っていたわけですが、スマホやタブレットが普及してきて、もしかしたら外でFF14をやれる日が近々くるかもしれないなーというのもありスマホアプリである「ソフトウェアトークン」に切り替えて使っていました。
当然、普段使用しているスマホなので携帯性はよくなりましたが、スマホのタッチパネルがおかしくなり修理に出すことに。
ここで色々なことを忘れていたために、散々な目にあいました。
まず、修理に出すためにスマホの初期化をしたわけですが、もちろんソフトウェアトークンも削除されます。これに気付いたのがFF14にログインしようとした瞬間。時既に遅しというやつで。
そういうときのために強制解除パスワードというものがあるのですが、切り替えたときに控えていなかったので、もうどうしようもなくなりサポートセンターへ専用フォームから解除を依頼しました。
幸い、このサポートセンターの対応が神がかっていたので当日中に対応してくれました。(土曜の午前中に依頼して午後には解除されていました)
というわけでソフトウェアトークンはやめてまたキーホルダータイプに戻すのでした。
0コメント